野はら花文庫>くまさん

 くまさんの本棚 

小学生向けの絵本や読み物の本棚です。


読み聞かせの記録
おはなし広場  すいすい読書 のはら家  太陽3、4年  太陽5年 
一年生の45分間授業での
おはなし会
朝の10分間読書
2004.03〜2008.06の記録はこちら
 のはら家ベッドタイムの
親子読書
 小学3、4年、太陽くんの
読書記録
 小学5年、太陽くんの
読書記録

おすすめ
全学年向け  中高学年向け  読みもの
全学年向け
7日だけのローリー片山健作学習研究社 ある日、ぼくの家にいた犬。飼い主をさがして、1週間のあいだに、みつからなかったら保健所につれていく約束をして、ぼくの家で、その犬を飼いはじめる。次の日、ぼくは犬と散歩をし、3日目にローリーと名前をつける。それから、4日目、5日目、6日目……。ぼくとローリーが少しずつ心を通わせて行く様子が、さりげなく描かれ、読み手も聞き手もぼくに寄りそって物語をたどれる。喜びと切ないラスト。短いお話で、心を大きく揺り動かすことのできる秀逸作品。8分
おどります高畠純作絵本館 中表紙でぶたがすまして立っている。セルフは「ぶたが おどります」ページをめくると、ぶたの表情が一転。陽気な顔でフラダンス風の踊りを踊っている。「メケメケフラフラ メケメケフラフラ」この調子で、馬、犬、象……いろいろな動物が「メケメケフラフラ メケメケフラフラ」。みんなでおどって、つぎは――。
 動物たちがおどるだけのことなのだけれど、その表情、腰つきが、たまらなくおかしいです。幼児から大人まで楽しめる本。お話とお話の合間、またはおまけの絵本におすすめ。
1分
ぼくらは赤いうたうさぎ大津由紀雄文
藤枝リュウジ絵
岩波書店 日本語は、同じ文章でも、ちがう意味になるときがあるからおろしろいです。たとえば「たこをあげる」は凧と蛸でちがってきます。また、読むときの区切り方でも変わります。たとえば「七色のカメレオンの/めがね」「七色の/カメレオンのめがね」。そんな同じなのに意味のちがう文を絵でわかりやすく説明し、なんとなく使っている日本語を意識させてくれます。だじゃれや、回帰文、早口言葉と一味ちがった言葉遊びの絵本。 
ミミズのふしぎ皆越ようせい写真・文ポプラ社 怪物が写っているのではと思われる迫力ある表紙。実はミミズ。小枝をくわえている口元をドアップで写真に撮ると、こんなにおぞましい姿に写るとは。
 ミミズのふんからはじまって、食べもの、ミミズの種類、産卵などを、鮮明な写真で見せてくれる写真絵本。表紙ではこわーいとおもわれたミミズだけれど、読み終わるころには、いっしょに地上に暮らす生き物なのだという親近感が。
 産卵の写真は美しく神秘的でもあり、子どもたちは、くいいるように写真に見入ります。
5〜6分
ふしぎなナイフ中村牧江・林建造作
福田隆義絵
福音館書店 表紙にはテーブルにのせられたナイフ。そのナイフが「まがる」「ねじれる」「おれる」……と変化します。リアルに描かれた絵が、ナイフの硬いイメージをくつがえし、ページをめくるたびに見るものを驚かせます。 読み方
しだい
かあちゃんのせんたくキック広田昌広文
井上洋介絵
文化出版局 うちのかあちゃんはすごいっ。せんかたくきが壊れれば、せんたくキック! テレビが映らなくなれば、テレビチョップ! かあちゃんから、笑いというパワーをもらって、子どもから大人まで元気になれる本です。心がぽっとあたたかくなるラストがいいです。こんな、かあちゃんになりたいな。3〜4分

ぞうの金メダル
斉藤洋作
高畠那生絵
偕成社 ぞうがオリンピックで活躍します。重量挙げではもちろん金メダル。でも、水泳や、短距離走は? まさかと思わせるユーモアたっぷりの展開と、それに似合った元気な絵が、笑わせてくれます。ぞうを見直しちゃいます。3〜4分
ピッツァぼうやウィリアム・スタイグ作
木坂涼訳
セーラー出版 雨の日、外へ遊びに行けないピートはご機嫌ななめ。そこでおとうさんがピートでピッツァをつくろうと言い出します。ピッツァの生地になったピートは、こねられたり、空中飛ばしをされたり、からだに具をのせられたリ……。
 読んでいるうちになんだかだんだんくすぐったいような嬉しいような気持ちに。
5〜6分
くまさんのおなか長新太作学習研究社 ぬいぐるみのくまさんがやってくると、「おなかが気持ちよさそうだねえ」と言って、さかなさんが、かえるさんが、おなかに入っちゃいます。ゆったりしたリズムで読んでいるといると、のんびり、ほんわかしてきます。3〜4分
ともだちくるかな内田麟太郎作
降矢なな絵
偕成社 「おれたちともだち!」シリーズの2作目。わたしはこのシリーズの中でいちばん好き。
 笑いの中で、心ってなに?と思わせます。うまいなあ。思わず泣き笑いしちゃう。とちゅうにオオカミさんがうたう歌があり、読み手によってそこが楽しい人と苦しい人に分かれるようです。
5〜6分

ページトップへ


中高学年向け
せかいいち大きな女の子
 のものがたり
ポール・O・
  ゼリンスキー絵
アン・アイザックス文
落合恵子訳
評論社 テネシーに生まれたアンジェリカはおそろしく大きな女の子に育った。あるとき、大きなクマが村を荒らすようになった。クマ退治を志願した荒くれの男どもがみな簡単にへこまされたあと、アンジェリカはクマに挑む。アンジェリカとクマは五分五分でたたかい、すさまじい大乱闘が繰り広げられた。
 壮大なアメリカを舞台にした滅茶苦茶にスケールの大きなホラ話。巧みな構図の絵はストーリーに負けず迫力があり、心をぐーんと解放してくれます。
12分
とりどりのとり佐々木マキ作クレヨン
 ハウス
 いろいろな「とり」がててくる。といっても「鳥」ではなく、「さとり」「あまやどり」「よりどり」など、「とり」または「どり」が最後にのつく言葉が、それを説明する鳥の絵とともに紹介される。なんでもない言葉遊びなのだが、ユーモアのある文と絵に、思わず笑わされてしまう。さて、「おぬし そうとうの つかいてじゃな」は、なんの「とり」かな?   
こしぬけウィリーアンソニー・ブラウン作
久山太一訳
評論社 ウィリーは気がやさしい。自分が悪くなくても、すぐにあやまっちゃう。でも「こしぬけ」なんて呼ばれるのは死ぬほど嫌だ。そこで、ウィリーは訓練を始める。体操、エアロビクス、ボクシング、ボディービル……。そして、とうとう理想の身体を手に入れるが――。
 友だちとの力関係に敏感な年頃の子どもたちに、ぴったりはまる絵本。ところでウィリーはゴリラ。緻密の描かれているゴリラの表情には、人間の複雑な思いや悲哀が見事に表われていて、ふふっ、笑えます。
4〜5分
ベンのトランペットレイチェル・イザドラ作・絵あかね書房 モノトーンで斬新なデザインの美しい絵本。短いストーリーのなかに、トランペッターにあこがれる純粋な少年の気持ちの揺れが描きだされています。夢の広がるあたたかいラストが感動的です。4〜5分
だいすきだよ、ハッチさんアイリーン・スピネリ文
ポール・ヤロウィッツ絵
小宮山みのり訳
徳間書店 いつもひとりぽっちで無口で無愛想のハッチさんのもとに、バレンタインデーのチョコレートの箱が届いた。「あなたがすきです」とカードも入っている。ハッチさんは、急にうれしくなってうきうき。職場のみんなとチョコレートをわけあったり、近所の人に話しかけたり親切にしたり。ところが、そのチョコレートの箱はほかの人のもとに届くはずのものだった。それを知ってハッチさんはすっかりしょげかえり……。
 だれもだって、だれかに好きでいてほしい。好きですっていわれたら嬉しい。あたたかい愛があふれるバレンタインの絵本。
14分
こいぬのうんちクォン・ジョンセン文
チョン・スンガク絵
ピョン・キジャ訳
平凡社 石垣のすみっこに子犬がしたうんち。きたないと言われて泣いたけれど、冬が来て雪がふり、春が来て雨がふり、やがて……。黄色いタンポポのようなあたたかさを感じさせる韓国の絵本。春の読み聞かせに。6〜7分
だじゃれ
どうぶつえん
中川ひろたか文
高畠純絵
絵本館  「ペンギンぬりたて」などの他愛のないだじゃれで、動物たちが紹介されます。とぼけた絵も楽しい。
 だじゃれをひきたたせるように工夫して読みましょう。ほかに『だじゃれすいぞっかん』『だじゃれしょくぶつえん』もあります。
1〜2分

ページトップへ


読みもの(家庭でベッドタイムなどに)
パーシーの魔法の運動ぐつ
/ぼくの魔法の運動ぐつ

※続編
 パーシーとアラビアの王子さま
ウルフ・スタルク文
菱木晃子訳
はたこうしろう絵
/オロフ・
ランドストローム絵
小峰書店
/佑学社
 転校生のパーシーはけんかに強くて、運動神経が発達していてかっこいい。ぼろぼろの運動ぐつをはいているけれど、それは魔法のくつで、パーシーの力の秘密らしい。パーシーにあこがれるウルフは、パーシーに魔法の運動ぐつを買ってくれといわれて有頂天に。作者の少年時代をもとにしたお話。
 強くなりたくて、友だちがとても大切で、悪いことをするのが楽しいけれど親の前ではいい子でいたい。けっこう複雑な男の子たちの生の姿が愉快に描かれています。
3年生から
大どろぼうホッツェンプロッツ

※続編
大どろぼうホッツェンプロッツ
   ふたたびあらわる
大どろぼうホッツェンプロッツ
   三たびあらわる
オトフリート=
  プロイスラー文
中村浩三訳
F=J=トリップ絵
偕成社 7本の短刀をベルトにさした、おそろしい大どろぼうホッツェンプロッツを、カスパールとゼッペル、ふたりの少年がつかまえにいきます。ホッツェンプロッツの大仰なたち振舞い、その割りに子どもだまし的な武器やワナ、そしてドジぶりが愉快。見事なストーリー展開に胸がすきます。2年生から
エルマーのぼうけん

※続編
エルマーとりゅう
エルマーと16ぴきのりゅう
ルース・スタイルス・
     ガネット作
ルース・クリスマン・
     ガネット絵
渡辺茂男訳
福音館
 書店
 どうぶつ島につながれているりゅうを、ひとりでたすけにいったエルマーのぼうけん。みかんがいっぱいなっているみかん島やどこかぬけたどうぶつたちが楽しい。5歳から

ページトップへ


野はら花文庫へ戻る

copyright © 2004-2007 Nohara Sorako